2025年10月号 始めるのがしんどい(224号)電子版

▼限定ページ  内容を読むをクリック



〔▽目次〕


内容を読む 特集4「始めたいのに始められない」苦しさ・もどかしさ / 小林一三(50代・男性)
内容を読む 特集5 家族は当事者にどう寄り添い、見守るか / 土屋徹(オフィス夢風舎 フリーランス ソーシャルワーカー)
内容を読む 特集6 まんが わかっちゃいるけど動けない / なしっこ
内容を読む 特集7 リカバリーストーリーが心の氷をとかした / 竹田昌美(みぃたん)ピアスタッフ
内容を読む 特集8〝一歩が出ない”人にどう寄り添うか / 亀山由紀・高田俊彦(Q-ACT北九州)
内容を読む 特集9 それでもいい体験 / 投稿
内容を読む 特集10 家事をできない自分 / きょうこさん(根本響子)
内容を読む 特集11 病棟で見てきた変化の瞬間 / 中村順子(駒木野病院 看護部)
内容を読む 特集12「就労移行支援に通うこと」から始まった / M.I(東京都)

〔▽目次〕


内容を読む 壮大じゃない話/22回 新しい活動 星野概念
内容を読む じょうずにかわす怒りの気持ち/58回 自分の調子に気づかない(気づき編 安保寛明(山形県立保健医療大学)
内容を読む こんなときどうする? 私の打ち手/40回 いっぱいとき/状態に気づくには 佐々木理恵さん (神奈川県)
内容を読む べてるの家の当事者研究/222回 バタンの研究 山田寛和 ㈱MARSアパルフェ
内容を読む SSTで広がる人と人の輪/7回 学校に行きたくない 池淵恵美(神経科土田病院)
内容を読む 性をタブーにしない/6回 「好き」はタブーではない LGBT ソウ(あいりきファシリテーター)
内容を読む おこまりですか? では他の人に聞いてみましょう!/224回 仕事が続かない 投稿
内容を読む 私の働く生活ストーリー!/201回 喫茶店のキッチン・ホール zakiさん(東京都)
内容を読む 発達途上家族 みんなでこぼこ/75回 皆さんお元気で!の巻 ぼうえんぎょ
内容を読む ちょっとオススメ/統合失調症の一族 遺伝か、環境か 丹羽大輔(コンボ)
内容を読む 家族のストーリー/126回 そうは問屋が卸さねえ 蝦夷森千尋さん(パートナー)北海道
内容を読む まんがリンク/103回 言えないけど、言えた!! でも ラララ
内容を読む 家族の相談カフェ 困ったことはマスターに聞け/最終回 鈴木高男(茶房つむぎ/摂食障害ポコ・ア・ポコ)
内容を読む コンボリンク/224号 お便り 投稿