精神科の診断と病名


このページでは、診断についての情報を過去の「こころの元気+」からネット特集としてまとめました(「こころの元気+」バックナンバーからの転載ですので、掲載時の情報であることにご注意下さい)。 

「こころの元気+」とは?(特集や連載について)
「こころの元気+」を申し込みたい方は

ネット特集
精神科の診断と病名」 ※戻る


診断についてのアンケート 
(見開きのレイアウトを1頁ずつ掲載しています)

今の担当医の診断についてのアンケート
病名変更や誤診についてのアンケート →NHK「あさイチ」で紹介された調査(Q9)

 

診断(病名)についての体験(本人)

うつ病から双極性障害へ診断名が変わった(本人)
うつ病から発達障害へ診断名が変わった(本人)
診断への疑問と苦労(本人)
診断名を教えてもらえない(本人)
診断のため、自分の状態を伝える方法(本人)

 

▼過去の連載「わかりやすい「うつ病治療ガイドライン」」より

うつ病とうつ状態(医師)
うつ病と睡眠時無呼吸症候群などの睡眠障害(医師)

 

診断について(医師)

精神科医はどうやって診断しているのか(医師)
時代で病名が変わる理由(医師)
精神科の診断はどのようにして行われるか(ネット特集1)(医師)

 

「こころの元気+」の現在の連載から   連載について→コチラから

▽「おこまりですか? では他の人に聞いてみましょう!」より

本当にうつ病? セカンドオピニオンに聞くには?(QA)

 

▽「発達障害 空気を読まずに言いたい放題」より

発達障害の診断を消され(本人)

※戻る