2019年12月号 生活の困窮なんとかしたい!(154号)


「こころの元気+」は、コンボ賛助会員の方に毎月15日頃をめどに(郵便事情により前後します)お届けする会員誌のメンタルヘルスマガジンです。毎月テーマが変わる特集の部分と同じテーマで続く連載の部分でできています(特集と連載とは→コチラへ
「こころの元気+」とは?→コチラへ

※「こころの元気+」を毎月申し込む(賛助会員になりたい方は)→コチラへ


2019年12月号「生活の困窮なんとかしたい!」

病気とお金に関する苦労、将来の不安など、二重苦、三重苦が絶えない方がいます。
福祉制度を利用しようとしても、申請窓口でのブロック、理不尽な扱い、医師による診断書を書くことへの拒絶などもあり、生活上での苦労から非常な生きづらさを感じている方もいます。
今回の特集では、どんな苦しい環境を生き抜いているのかを、当事者のアンケートや体験ベースで取り上げ、そして、その支援のために必要とされる自立支援のポイントや相談窓口、生活困窮者自立支援制度を紹介します。

〔▽特集の目次〕

特集1:まんが やさぐれうつ日記⑦ /かがわともこ
やさぐれうつ日記第7弾は、就活のお話です。

特集2 :お金の苦労・不安感/ 投稿
お金にまつわる苦労は人ぞれぞれで…

特集3:生活の困窮アンケート /投稿
Q1:今の苦労は? Q2:支援してくれる人は? Q3:お金の苦労の原因は? Q4:障害年金や生活保護を使えない原因は? Q5:お金の余裕はどのくらい? Q6:今の暮らし方は?など

特集4:次々と起こる苦労/投稿
いくつもの苦労と苦しみの多発、でも何とかやってこられた理由やきっかけ。そんな体験談です。

特集5: 本当の自立に必要なものとは?/熊谷晋一郎(東京大学先端科学技術研究センター)
本当の自立のために必要な5つの条件とは?

特集6 :生活の困窮 イラスト編 /投稿
お金がない、仕事がない、など自分の困窮をイラストで表現

特集7:私のどん底体験/投稿
いくつもの困難、困窮で、一番苦しかったこと

特集8: 知ってる? まずは相談! 窓口へGO! /佐藤恵美(社会福祉法人 萌/コミュニティスペースはなな)
お金にまつわる制度やサービスについて

特集9:使えなかった制度・使えるようになった制度/投稿
使いたいと思ったがこんな理由で使えなかった、使えないと言われたがこんな風に使えるようになった、そんな体験談

特集10:生活困窮者自立支援制度を知っていますか?/朝比奈ミカ(市川市生活サポートセンターそら)
第2のセーフティネット生活困窮者自立支援制度について


〔▽主な連載の目次〕  ※連載については→コチラ

○うつ病Q&A/第16話 双極との違い/菊地俊暁(慶應義塾大学病院)と黒川常治(ピアスタッフ、グラフィックデザイナー)
○わかりやすい「統合失調症薬物治療ガイドライン」/vol14:最終回/松井佑樹(医療法人明心会 仁大病院)
○あきらめない障害年金/第15話 精神障害者手帳は3級、障害年金は2級 井坂武史(特定社会保険労務士)
○べてるの家の当事者研究/第153考「病気と結婚・子育ての両立」の研究  私が獣医をやめたワケ/笠原力(帯広当事者研究会)
○いろいろ応用できる認知療法をじょうずに使ってみませんか/ 第125回 経済的な苦しさを乗り切るには大野裕(一般社団法人 認知行動療法研修開発センター理事長)
○おこまりですか? では他の人に聞いてみましょう!/vol. 154 いい友達にめぐまれない投稿
○つっちーのショーガイ学習/ 第115回  やさしいお世話人さん達 の巻 土屋徹(オフィス夢風舎 舎長)
○境界性パーソナリティー障害とつきあう/第122回 トラウマインフォームドケア(14)トラウマの理解の仕方について(3)トラウマ反応の個人差―HSPについて(3)遊佐安一郎(長谷川メンタルヘルス研究所)
○私の働く生活ストーリー!/第137回 福祉の仕事 /Apiyo(今回はマンガ編)
○発達障害 空気を読まずに言いたい放題/第33回  僕らの愛すべき、僕らを苦しめる心理原則を乗り越えるために/成瀬毅(NPO法人アップル・シード)
○まんが:発達途上家族 みんなでこぼこ/第5回  忘れっぽさ対策の巻 /ぼうえんぎょ
○仲間のチカラ/第106回 発達障害あるあるラボ/樋端佑樹
○家族のストーリー/ 第64回 親亡き後の私達 姉の生活力(生きるパワー)に尊敬と感謝の気持ち/藤澤洋子(妹)
○まんがリンク/NO. 33 統合失調症あるある/ヒカル
○家族の相談カフェ 困ったことはマスターに聞け/ 第71回 発達障害でひきこもる娘 負担が大きくなり不安な母親/鈴木高男
○ちょっとオススメ/不安さんとわたし/丹羽大輔
○ちょっと知りたい!/ 第58回  マインドフルネス/下平美智代(国立精神・神経医療研究センター)


お申込について

この雑誌(1冊のみ)をご希望の方は、下記メールフォームからお申し込みください
1冊600円(送料込)
■ お支払い方法:雑誌と一緒に郵便振替用紙を同封いたしますので、郵便局にてお支払いください

※メールフォームへのご記入について
■ お名前:会社や病院などの場合は、担当者の個人名までお書きください
■メールアドレス:必ずご記入ください
■題名:「バックナンバー希望」とお書きください
■メッセージ本文:①ご希望の過去の号数(例:2018年6月号希望)、②冊数、③送付先、④電話番号をご記入ください

    お名前 (必須)
    会社や病院などの場合は、施設名称・部署名・担当者の個人名までお書きください

    メールアドレス (必須)

    題名
    下記には バックナンバー希望 とお書きください

    メッセージ本文
    下記には、①ご希望の号数(例:2017年4月号希望)、②冊数、③送付先の郵便番号とご住所、④電話番号をご記入ください。