2009年2月号  リハビリについて知る(24号)


「こころの元気+」は、コンボの賛助会員の方に(※毎月15日頃までに)お届けする会員誌のメンタルヘルスマガジンです。毎月テーマが変わる特集の部分と、同じコーナーが続く連載の部分でできています。 →『こころの元気+』とは 2009年2月号 特集「リハビリについて知る 自分でできるリハビリから、病院で行われている様々な療法、また最新のリハビリ事情まで、リハビリを知るための特集です。 特集目次 1 私にとってのリハビリは… ~生活・趣味・こころのリセット~/投稿 2 まんが ナースのつぶやき/ 松鳥むう 3 自分を認める - それがリハビリの始まりです/ 高森信子    SSTリーダー 4 リカバリーを実現するリハビリ~ジョブコーチとIPS支援~ /飯野雄治   稲城市役所障害福祉課/中原さとみ    桜ヶ丘記念病院医療相談室 5 病院で行われているリハビリテーション/石澤和絵    長谷川病院 活動療法科
お申込について ※過去の特集は→コチラ ※バックナンバー(この号のみ)のお申込は →コチラ ※毎月申し込む(賛助会員になりたい方は)