COMHBO コラム
TOPICS
こころの元気+
こんぼ亭月例会
ピアサポートグループ支援
おこまりですか? Q&A
リカバリー全国フォーラム
リカバリーフォーラム動画
リカバリーTube
困っていませんか
気になることは
医療機関に行くとすると
治療の上手な受け方
診断や病気の知識
相談機関紹介
症状と共に生きる
毎日の生活
ライフイベント
症状と生活
サービス
SNS
リンク
検索:
賛助会員登録
ログイン
コンボとは
設立目的
価値観
3つの使命
役員・アドバイザリーボード
コンボの活動紹介
メンタルヘルスマガジン こころの元気+
リカバリー全国フォーラム
こんぼ亭月例会
精神障害者自立支援活動賞(リカバリー活動賞)
ACT-IPSセンター
ピアサポートグループ支援
PNPP:ピア・ネットワーク・プロモーション・プロジェクト
家族支援
学校メンタルヘルスリテラシー
その他
会員となるには
無料メール会員に登録する
賛助会員に登録する
応援するには
寄付を通じて応援する
ボランティアとして応援する
応援メッセージ
応援への感謝
書籍・DVD
書籍
DVD
電子書籍
その他の商品 – (寄付等)
特定商取引に関する表記
TOPICS
こころの元気+
こんぼ亭月例会
ピアサポートグループ支援
おこまりですか? Q&A
リカバリー全国フォーラム
リカバリーフォーラム動画
リカバリーTube
困っていませんか
気になることは
医療機関に行くとすると
治療の上手な受け方
診断や病気の知識
相談機関紹介
症状と共に生きる
毎日の生活
ライフイベント
症状と生活
サービス
SNS
リンク
TOP
>
コンボの活動紹介
>
メンタルヘルスマガジン こころの元気+
> 2012年4月号 「まんが特集 入院してました」 (62号)在庫少
2012年4月号 「まんが特集 入院してました」 (62号)在庫少
Tweet
今月号はナント! 特集の20頁分は全部まんが! 5人の当事者の方たちが自分の体験をもとに、入院生活を描きました。 全部体験談なので、読んでいて思わず「あるある」「私もそうだった」という話から、「私はもっと大変だったなあ」などと入院のことを考えることができます。 今どきの入院事情をまんがで知ることができます。 表紙モデル動画インタビュー▼
http://www.comhbo.net/wp-content/uploads/2015/05/b64371765ff041595a77c1f2f1111c70.mp4
【
お申込について
】
※「
こころの元気+電子版」は
公益財団法人JKA
(競輪)の補助金を受けて制作しています。
※過去の特集は
→コチラ
※バックナンバー
(この号のみ)
のお申込は
→コチラ
※毎月申し込む(賛助会員になりたい方は)