リカバリー全国フォーラム2021:ここがおススメ!


リカバリー全国フォーラム2021を支えていただいている方々から、フォーラムの紹介、おススメポイントなど、一言いただいています!

 

◆ 宇田川健(NPO法人コンボ代表理事 / リカバリーフォーラム企画委員)
 今回のメインテーマは「今こそ考えるピアサポート~人と人とが支え合うことの意味~」です。そもそも、ピアサポートっていうと、障害をもつ当事者同士のことだけを考えがちですが、もともとは、どんな立場の人でも、同じ立場で対等にものを言い合いながら、自分の経験を分かち合えばピアサポートだと思っています。
私は今年、東京大学の熊谷晋一郎さん(リカバリーフォーラムでは、全員が「さん」づけです。)にお願いした基調講演の座長と、毎年おなじみの、トークライブの司会をします。
私は、全く本番前まで、緊張しないタイプなのですが、本番30分前になると急にものすごく緊張しはじめ、トイレに3~4回行きます。皆さんはおうちでどうぞ、リラックスして、飲み物やお菓子などを準備してゆっくりご覧ください。あとご質問も、たくさんお待ちしております。
今年、分科会1「ピアスタッフとの協働の実際」の企画にも参加していて、そこでは、大きな?お知らせがあるとのこと。そちらもお楽しみに!

 

◆ 加藤伸輔(ピアサポートグループ在 / NPO法人コンボ理事)
 「ピアサポート」という言葉は「障がい者が障がい者を支援する」という意味合いで用いられることがあります。そういう側面もあるかもしれません。しかし、その本質は「同じような経験をした人同士による対等な関係性の中で生まれる支え合いの総体」であり、障がいの有無は関係ありません。
私は人生のどん底の中で触れられたピアサポートの感覚のおかげで、一度は諦めた人生を再び歩んでいきたいと思えるようになりました。
ご自身にとってのピアサポートを思索しながら、今年のリカバリーフォーラムをお楽しみいただければ幸いです。

 

◆ 矢部滋也(一般社団法人北海道ピアサポート協会 / NPO法人コンボ理事)
コンボの当事者理事を務めさせていただいています一般社団法人北海道ピアサポート協会のやべっちです。
僕にとってのリカバリー全国フォーラムは、まさに「リカバリーの旅」の1コマです。現在はコロナ禍でWEB開催ですが、「毎年、リカフォに行く!」ことが目標です。
僕のリカフォのオススメは当事者も専門職も関係なく学び合い、繋がり合えることです。
今年もピアサポートがテーマになり、とても楽しみです! やべっちもあるコーナーの司会をさせていただいています。
皆さん、当日はWEB上でお会いできること楽しみにしています!!

 

(Last updated: 2021/9/17)