戻る

家族の相談カフェ 困ったことはマスターに聞け


コンボのトップページへ戻る  2025年9月号「こころの元気+」より

140こめのご相談  
(※過去の内容は→コチラ)

食べるとイライラする娘
娘との関わり方に悩む母親

 

 

は現在高校3年生で受験生でもあります。
拒食症と診断されてから約1年になります。

低体重なので入院を勧められていますが、娘は拒否しています。
食事は3食とっていますが量が少なく、食べると後悔してイライラが強くなり「勉強ができない」と言って荒れたり、落ちこんだりします。

私もついつい感情的になってしまい、食事の量とか娘の態度や言動に、怒ったり意見を言ったりして、さらにイライラさせてしまうことが多いです。
娘と、どのように関わっていいのか悩みます。

 


回答は「続きを読む」へ

回答者:鈴木高男(茶房つむぎのマスター/摂食障害ポコ・ア・ポコ 代表)
すずき・たかお●摂食障害の娘と向き合う中で家族会の必要性を痛感。平成10年に家族会を結成。
家族会やインターネットを通じ、情報提供や相談を受けている

戻る 続きを読むには賛助会員になってログインしてください。