安くて栄養のある食生活の工夫(本人)


こころの元気+ 2011年7月号特集より


特集3
安くて栄養のある食生活の工夫


「まごはやさしい」
石川県 あゆむさん


健康的で体によいとされている食事のとり方で、よく言われている覚え方があります。
それは、「まごはやさしい」です。
「ま」は豆類、
「ご」はごま、
「や」は野菜、
「さ」は魚、
「し」はしいたけ(きのこ類)、
「い」はいも類のことです。

豆は、圧力鍋があれば簡単にやわらかく煮ることができます。
ごまは、ごまみそを買ってきては、ほうれん草のごま和えを、うちの母親がよくつくっています。
野菜は万能選手で、わが家では筑前煮が人気があり、炒め物もよくします。
魚は、煮付けから焼き魚をよくします。
きのこ類は、エリンギをベーコンで炒めたものがマイブームです。
最後にいも類は、私がさつまいもが好きなので、それだけでふかしておやつに食べたり、またじゃがいもとさつまいもを、シチューに両方とも入れるとほっこりしておいしくいただけますよ。


私のトマトスープ
東京都 りんごさん


私は一人暮らしをしている女性で、統合失調症を発病して七年になる看護師です。
私の場合は、うつ症状があって包丁が握れなくなることが多々あります。
体調のよいときにつくっている、トマトスープをご紹介します。

材料
トマト缶(カットトマト)一缶、
ジャガイモ一個、ニンジン二分の一本、
玉ねぎ一個、ベーコン(ハーフサイズ)一袋、
コンソメスープの素二個、水600cc 、ローリエ一枚

作り方
ジャガイモ、ニンジンは皮をスライサーでむいて1から2センチ角に切る。
玉ねぎは、くし型に切る。ベーコンは1センチ幅に切る。
材料のすべてを鍋に入れ、沸騰したら中火から弱火で7から10分ぐらい煮て、塩、コショウで味を調え、できあがりです。

ポイント
ジャガイモ、ニンジンの皮むきは、包丁だと面倒なので、スライサーを使うと簡単です。


主食は玄米
東京都 澤田優美子さん


私は、精白米と同じ値段で、ビタミン・ミネラル・食物繊維の豊富な玄米を主食にしています。

一握りの小豆を混ぜ、1.3kg /㎠の圧力鍋で炊くと、お赤飯のようです。
2.4lの圧力鍋で四合炊く場合、水加減は最高水位より1センチ下です。
強火で沸騰させ、蒸気がはげしく噴出しておもりを持ち上げるようになったら、中火にして一〇分、火を止めてフタが開くようになるまで(季節により15から20分)蒸らします。

面倒だったら、電子ジャーで炊いてもOKです(圧力鍋ほど粘りは出ませんが)。
玄米のおかげで、低血圧と便秘が解消しました。
炊き増えがしないので、少なめによそわないと食べ過ぎてしまいますが、歯ごたえがあるので満腹感が得られます。納豆やカレーにもよく合います。
おかずは食べる味噌汁・たっぷりの野菜・魚・ゆでた鶏のささ身を使った料理です。
血圧のために、玄米と同じくカリウムの豊富な大豆・大豆製品・じゃがいも・バナナもとっています。